その1:情報交換の場
サロンメンバーには、非公開のビジネスチャットツールに参加してもらいます。タイムリーなコミュニケーションを取ることが出来る場です。プレゼンテーション、データサイエンスやインフォマティクスなど、私が日頃気になった情報を発信します。サロンメンバーも、日頃の気づきや最新情報などを積極的に発信して頂き、サロンメンバー同士で情報交換することが可能です。
※個人情報や、企業秘密情報など、公開してはいけない情報は発信しないで下さい。
その2:アイデア創出の場
オンラインサロン上で発信したアイデア、サロンメンバー同士で交わした議論の中から、新たなプロジェクトを立ち上げる場として使って頂いても良いです。
その3:人材交流の場
異分野・異業種で活躍しているサロンメンバー同士が交流することで、新たな気づきを得ることがあると思います。また、オンラインサロンを通じて、何か仕事を依頼したり、ビジネスパートナーを探したり、人材交流の場として使って頂いても構いません。
コースのカリキュラム
利用可能:
日
日
登録後
利用可能:
日
日
登録後